インドネシアを選ぶ理由。だって...

 明日の朝5時にこの村から出てバリに向かう。マジでこの1年は短かった。毎日が新しすぎた。日本に帰りたくなさすぎる。日本寒いんだもん。

 よくみんなになんでインドネシアなの?って聞かれる。理由はその質問と同じ。インドネシアって何?って思ったから来た。アメリカやヨーロッパに留学に行く人ってあらかじめ何があるか大体分かるから想像しやすいだろうけど、インドネシアって何があるかわからないから来てみた。

 高校生の時に起業したいと思い始めて、その時は何をしたいとかはまったくなかった。とりあえず起業するために1番良さそうな大学に行こうと思って浪人の時にSFCを目指して、そして入学した。浪人の時に先生に起業したいことを話すと、インドネシアが熱いよって言われた。インドネシアってどこだよって感じだった。そうなんだって感じで受け流した。それからちょくちょくインドネシアが今延びてるって話を聞く機会が何度かあったけど、全然関心はなかった。何が凄いのかまったく分からなかったから。

 大学1年生の後期からなんとなくインドネシア語を学び始めてみた。全然単位目的で取っただけだった。大学でビジネス系の授業を取ったり色んな人の話を聞くとやはりインドネシアという言葉が耳に入る。それからインドネシアについていろいろと調べてみたけど、大体のことは分かるが深いところまでは分からない。これはもう行って見てくるしかないと思い、旅立つことにした。起業をすると決めた自分にインドネシアという土地は合っているのか見てみるのがこの留学の課題だった。結果分かったことがある。

 場所なんかどこでもいい。何をそこでやるかが重要。

 ビジネスをしに海外に行く人がよく、日本はもう無理だから海外に行くんだとかいうけど、たぶん日本で出来ない人は海外でもデカいことはできないと思う。日本語と英語だったら日本語の方が喋れる訳だし、一番良く知っている国は日本な訳だ。だから日本では無理だから海外に行くっていうのはなんかナンセンスな気がする。

 でも俺は海外に行きたい。なぜなら寒いのが本気で無理だからだ。理由はそれのみ。だからインドネシアは俺に合ってた。

Seiru Sato

Don't settle. 考え、行動し、発信する。 面白い話をたくさん出来た人生は楽しい人生と言える。

0コメント

  • 1000 / 1000