ヒラメとチンポコン島はもう無しkwkwkw

 出身地ってそんなに気になりますか?自己紹介の時に必ずと言って良い程出身地を聞かれるのですが、そんなに気になりますか?俺は彼氏・彼女いるかとかの方がよっぽど気になります。めんどくさいのは、生まれは〇〇だけど、そこには2歳までしかいなくて、親の仕事の関係で海外に小学生まで住んでいて、中学校から日本戻って来て〇〇に住んでて、大学は東京の大学に行ってるみたいな奴。渡り鳥かお前はって言いたくなる。人間の場合は出身という概念があっても当然のことだからいいけれども、動物園に行くと〇〇出身のパンダですとかいう紹介が檻の前にあったりする。いつもこの動物に対する〇〇出身っていう表現に違和感を覚える。出身と言うかお前らが捕まえて来た場所なだけだろって思う。たまたまそこの森で旅行してた違う森から来たパンダかもしれない。『Finding Nemo』を見てそれを感じた。たまたま授業の課外活動でイソギンチャクの家から飛び出して、珊瑚礁から外れた海に出たところをダイバーに捕まっただけなのに、たぶんニモは本当の自分の出身地で登録されていないだろう。自分がたまたま岩手県に旅行に行ってた時に捕まって、岩手出身の佐藤って紹介されたらうんこ漏れるほど侵害。さらに動物園の動物紹介に〇〇動物園出身とか書いてあるとさらに訳分からん。野生の動物を捕まえてきた訳でもなければ、ここの動物園で生まれた動物でもないんかいって思う。動物のレンタルシステムはなんか変だなーって感じる。スポーツの外国人助っ人は賛否両論あるのに、動物園はみんな無視だもんなー。

 先日、ニュースを見ていたら回転寿司の銚子丸が韓国産のヒラメを愛媛産といって提供したという記事があった。はっきり言ってどうでもよくないですか。同じ海に住んでるヒラメなんだから出身地なんて本来無いものですよ。てか味変わるの?愛媛とブラジルとかならだいぶ違うなって少しは思うけど、韓国って...お隣やん。俺らが勝手に海に境を作っただけで、ヒラメからしたら「え!?俺韓国国籍なのっ!?」ってなってるよ。ヒラメも韓国人みたいにkwkwkwって笑うのかな。フルーツとか家畜とか育て方で味が変わるのなら分かるけど、あくまで自然の中に生きているものを捕まえてきたんだから、そこまで差異はないと思うし、食べた人も食べた瞬間「うわっ、韓国産ヒラメじゃん!」とはならないでしょ。もしなったら寿司食ってる場合じゃないよ。特技を披露する番組に今すぐエントリーするべき。

 この産地問題は後を絶たないからもう取り扱わなくていいんじゃないかな。てか産地書かなきゃよくねーか。書くから本当か?とか疑われるんだから。それにあんまり味も変わらないんだからさ。メディアが過度にそれを取りあげるから消費者も敏感になっちゃうんだよ。ヒラメなんかテレビに映してないで、もっと映すべきものあるでしょ。別にうんこをウニって言って出してる訳じゃないんだからさ。でも、馬糞ウニってややこしいですよね。中身が馬糞入ってても馬糞ウニですもんね。

 あと、この産地詐欺ってやたらと韓国と中国が多いですよね。なんかあたかも韓国産だからまずいみたいな取りあげ方しますよね。韓国の食べ物はまずいみたいな。そういう報道ばっかりしてるから韓国とか中国とのいざこざが止まないんですよ。隣の家の悪口をぎゃーぎゃー大声で言ってたらそりゃそうなるでしょ。近所付き合い大事にする文化なのになんで国レベルになるとできないのかね。竹島問題とかもあるでしょ。日本人だから日本の領土であってほしいとは思いますけど、メディアが日本の領土だって言い放ってるだけで、本当は完全なる韓国の領土かもしれませんよ。ほとんどの日本人は竹島が日本の領土である証拠を見たこと無いと思います。報道している人達も。自分も。てか、“竹島”っていう名前がキモくないですか。チンポコン島とかなら、「なにその島、めちゃ面白い名前じゃん!絶対日本の領土にした方が面白い!」とかなってくるのに。なに“竹島”って。竹の島て。そんなに竹がたくさんあって楽しいですかーーーっ!?!?竹があるから竹島なのかも分かんないわ。え、人の名前だったりする?自分の名前付けちゃった感じなんですかね。そしたら竹島さんのネーミングセンス結構馬糞ウニですよ。

 こういう問題を取りあげすぎてるからなんか韓国人に対する偏見みたいのが出てくるんですよ。韓国人の友達たくさんいますけど、みんな良い人たちですよ。韓国人に会ったら「アニョン。チョヌンチョッパリ。チャーーーン」って言いましょう。なんとかなります。「こんにちは。俺は豚足/足袋(差別用語)だよ。かんぱーーーい」って意味です。多分爆笑になるか、変な目で見られるかのどちらかです。

Seiru Sato

Don't settle. 考え、行動し、発信する。 面白い話をたくさん出来た人生は楽しい人生と言える。

0コメント

  • 1000 / 1000